最近は、帰ってもPCを立ち上げない日などありまして。
何をしてたかというと、はまってました。
いや、はまってます。現在進行形で、これに↓
何をしてたかというと、はまってました。
いや、はまってます。現在進行形で、これに↓
「そんな事するんやね。知らんかった。」
と、殿もびっくりの編み物。
先日、とある人に「10年ぶり位に編み棒を握りました」とメールを送ったのですが、
よくよく考えてみると17年ぶり位。
どうりで手が動かないはずです。
超簡単なマフリャ~を編んでるだけなのに、どうにも気に入らなくて
編んではほどき、編んではほどき。
画像のものも、2玉強を編んだところで全部ほどきました。。。
画像からも分かるとおり、セーターか!って位ふっとくなったので^^;
大きさを半分程にして、やり直しです。
やり直さなければ、休みの日1日あれば完成する位の簡単なものなのですけど・・・。
今は、はまってる最中なので楽しいです。
何より、編んでる最中は何も考えないのが良いですね。
マフラーを数本編む予定にしています。
画像の折りたたまれている上下で微妙に色が違うは、
間違えて違うナンバーの糸を買っちゃったからなんですね~。
相変わらずトホホっぷりを発揮してます。
そのまま編んでしまうのがまたB型っぽい!?
PR
今回の旅は海三昧。
ちょっと高台にある妙見山公園へやってきました。
まだ15時だというのに、陽はすでに傾き始めています。
眼下には、棚田百選にも選ばれている景色が広がっていました。
田植え後や、お米が実っている季節は、さぞかし綺麗だろうな~なんて
思いつつ、ここでもまたもやホゲホゲと過ごします。
しかし・・・、あと2箇所行きたい場所があるのだ!
そうゆっくりもしてられないぞ~ぅ。
竜宮の潮吹きにやってきました。
ここ、柵などはないので、どこまででも歩いていけます。
運動能力がびっくりするくらい低いので、いつもおっかなびっくりしながらも、
ついつい先端まで行っちゃうんですよね~。
まあ、今回も4人中足を滑らせたのは私1人だけだったわけですが・・・。
侵食された岩の穴に、日本海の荒波が打ち寄せると、穴の中の空気が圧縮され
海水が垂直に吹き上がる、という現象が起こります。
いつでも見られるわけではなく、見られればラッキー♪って感じです。
久しぶりに訪れると展望台ができていて、プチ潮吹きを見る事ができました。
ちょっとだけ潮が上っているのが、画像で分かりますか?
風が強い日に行くと、離れていても海水がかかるほど高く上っていることが
あります。
その高さは、30mにも達することがあるそう。
うっかり真冬に行くと、あまりの寒さで顔中痛くなって、しまいには頭まで
痛くなってしまうので注意が必要デス
ちょっと高台にある妙見山公園へやってきました。
まだ15時だというのに、陽はすでに傾き始めています。
眼下には、棚田百選にも選ばれている景色が広がっていました。
田植え後や、お米が実っている季節は、さぞかし綺麗だろうな~なんて
思いつつ、ここでもまたもやホゲホゲと過ごします。
しかし・・・、あと2箇所行きたい場所があるのだ!
そうゆっくりもしてられないぞ~ぅ。
竜宮の潮吹きにやってきました。
ここ、柵などはないので、どこまででも歩いていけます。
運動能力がびっくりするくらい低いので、いつもおっかなびっくりしながらも、
ついつい先端まで行っちゃうんですよね~。
まあ、今回も4人中足を滑らせたのは私1人だけだったわけですが・・・。
侵食された岩の穴に、日本海の荒波が打ち寄せると、穴の中の空気が圧縮され
海水が垂直に吹き上がる、という現象が起こります。
いつでも見られるわけではなく、見られればラッキー♪って感じです。
久しぶりに訪れると展望台ができていて、プチ潮吹きを見る事ができました。
ちょっとだけ潮が上っているのが、画像で分かりますか?
風が強い日に行くと、離れていても海水がかかるほど高く上っていることが
あります。
その高さは、30mにも達することがあるそう。
うっかり真冬に行くと、あまりの寒さで顔中痛くなって、しまいには頭まで
痛くなってしまうので注意が必要デス
次の目的地へ向かってる途中で道が分からなくなり、ぴょっこりと
こんな場所にたどり着きました。
「大浜海岸」。
サーファーがたくさんいたので、車を降りてみることに。
「そういえばさ~、工藤静香ってキムタクと付き合ってる時はサーフィンやってたよね~。」
「工藤静香と言えばさ~・・・・」
などと、今度はミーハーな話で大盛り上がり。
ヒョイと横を見ると、川尻岬で鳶の話をしてた時に隣にいたおじ様が!
またおバカな話をしてると思われたに違いない・・・。
次の場所では会いませんように・・・。
それにしても、何度も何度も来ていた場所でも、まだ知らなかった
こんな綺麗な場所があったとは。
次からはここもコースにいれちゃお
こんな場所にたどり着きました。
「大浜海岸」。
サーファーがたくさんいたので、車を降りてみることに。
「そういえばさ~、工藤静香ってキムタクと付き合ってる時はサーフィンやってたよね~。」
「工藤静香と言えばさ~・・・・」
などと、今度はミーハーな話で大盛り上がり。
ヒョイと横を見ると、川尻岬で鳶の話をしてた時に隣にいたおじ様が!
またおバカな話をしてると思われたに違いない・・・。
次の場所では会いませんように・・・。
それにしても、何度も何度も来ていた場所でも、まだ知らなかった
こんな綺麗な場所があったとは。
次からはここもコースにいれちゃお