■動物
[2024/11/23] [PR] (No.)
[2010/01/26] 近所のネコちゃん。 (No.420)
[2009/02/27] プレーリードッグ盗まれる (No.386)
[2008/12/09] 人懐こいネコちゃん (No.363)
[2008/10/10] ひびき動物ワールドその2 (No.337)
[2008/10/08] ひびき動物ワールドその1 (No.336)
[2010/01/26] 近所のネコちゃん。 (No.420)
[2009/02/27] プレーリードッグ盗まれる (No.386)
[2008/12/09] 人懐こいネコちゃん (No.363)
[2008/10/10] ひびき動物ワールドその2 (No.337)
[2008/10/08] ひびき動物ワールドその1 (No.336)
誰だ?
到津(いとうづ)の森公園の、こんなにかわゆいプレーリードッグを盗んだのは。
プレーリードッグの盗難について
画像は、到津のプレーリードッグ
画像を当時の記事にリンクしています。
犯人見つけたらグーで殴る。
最近はせっせとマフラー編んでます。
編んでる時は、ひたすら編み目を数えているので、
他の事をなーーーーーんにも考えなくて良いのがとってもよろしい。
話は変わって。
土曜日に引き続き、今日も飯塚へ行ってきたのですが、
バス停に座ってバスを待っていると、どこからか聞こえてくる
「ニャ~ニャ~」
という声。
「ネコだ」
と、声をする方を探すと、道路の向こうからピョコッと顔を出し、
目が合ったと思うと、ニャーニャー鳴きながら道路を渡り、
ピョコンッと私の膝の上へ飛び乗ったキジネコちゃん。
くーーーーーーーっ!かっわゆーーーーーーい!!!
何とかして画像を撮ろうとするも、あまりにも近すぎてさっぱり撮れやしない。
これ(↓)思いっきりのけぞって撮ってます。
なでようとすると、その手にほっぺたをスリスリ。
写真を撮ろうとすると、カメラに突進して乗り越え、抱いてと言わんばかりに
胸元へ。
バスを待ってる間、10分近くこの状態。
連れて帰りたくなりましたよ
そこへ通りかかった女の子。
「かわいー!」
と言いながら、ネコをナデナデ。
さらに通りかかった小学生の男の子。
「かわいー!寄ってきたと?」
「そう。寄ってきたとー。」
「かわいいねー。」
とナデナデ。
あんたたちも可愛いぞ!
こんな素直な子どもたちを見たのは久しぶり。
飯塚の印象が、グーーーーーーーーーンとアップ。
編んでる時は、ひたすら編み目を数えているので、
他の事をなーーーーーんにも考えなくて良いのがとってもよろしい。
話は変わって。
土曜日に引き続き、今日も飯塚へ行ってきたのですが、
バス停に座ってバスを待っていると、どこからか聞こえてくる
「ニャ~ニャ~」
という声。
「ネコだ」
と、声をする方を探すと、道路の向こうからピョコッと顔を出し、
目が合ったと思うと、ニャーニャー鳴きながら道路を渡り、
ピョコンッと私の膝の上へ飛び乗ったキジネコちゃん。
くーーーーーーーっ!かっわゆーーーーーーい!!!
何とかして画像を撮ろうとするも、あまりにも近すぎてさっぱり撮れやしない。
これ(↓)思いっきりのけぞって撮ってます。
なでようとすると、その手にほっぺたをスリスリ。
写真を撮ろうとすると、カメラに突進して乗り越え、抱いてと言わんばかりに
胸元へ。
バスを待ってる間、10分近くこの状態。
連れて帰りたくなりましたよ
そこへ通りかかった女の子。
「かわいー!」
と言いながら、ネコをナデナデ。
さらに通りかかった小学生の男の子。
「かわいー!寄ってきたと?」
「そう。寄ってきたとー。」
「かわいいねー。」
とナデナデ。
あんたたちも可愛いぞ!
こんな素直な子どもたちを見たのは久しぶり。
飯塚の印象が、グーーーーーーーーーンとアップ。
カンガルーがたくさんいる「ひびき動物ワールド(グリーンパークとも、
響灘緑地とも言います)」。
ここでのお楽しみは、脱走カンガルー。
檻から脱走して、ひっそりと園内に隠れています。
いとも軽々と檻を乗り越えていますが・・・。
あの~、あなたが入って行ってるそこ、ウォンバットの敷地なんですけど・・・。
ここにも。
園内の端の方に静かに佇んでいるので、気付かない人も。
近付いてみました。
・・・・・この子は、逃げません。
何だか、寂しそうに見えます。。。
しっぽのシマシマが特徴の小型のカンガルー、イエローフーティッド・ロックワラビーです。
名前のとおり、がけや岩場に住んでいて、日本ではここでしか見ることができません。
もともとここは、’91に行われた全国都市緑化フェア「グリーンルネッサンス北九州’91」の
跡地です。
開園して、既に15年を大きく越えています。
この弱々しさは、近親交配の影響か・・・?と思ったのですが・・・。
ここには、開園した当初に仕事で数えきれない位来ていますが、
以前はもっと元気だったように記憶しています。
旭山動物園の小菅園長が、ご自身の著書の中で、
“近親交配を繰り返しているうちに、繁殖しなくなってしまうケースが少なくない” 旨
記載されているのも気になるところです。
「ここでしか見られない」というのは、珍しいものを見られて嬉しく思いますが、
本当は、もっとたくさんの動物園で飼育して、血統を分けた方が良いのかもしれません。
話は戻って。脱走カンガルー。
境界は人間が決めただけのことなので、カンガルーにとっては、
間に何やら立ちふさがっているものがあるから乗り越えるだけのことですね
寒そうに、じーっとしています。
小さいものは、無条件にかわゆい。
響灘緑地とも言います)」。
ここでのお楽しみは、脱走カンガルー。
檻から脱走して、ひっそりと園内に隠れています。
いとも軽々と檻を乗り越えていますが・・・。
あの~、あなたが入って行ってるそこ、ウォンバットの敷地なんですけど・・・。
ここにも。
園内の端の方に静かに佇んでいるので、気付かない人も。
近付いてみました。
・・・・・この子は、逃げません。
何だか、寂しそうに見えます。。。
しっぽのシマシマが特徴の小型のカンガルー、イエローフーティッド・ロックワラビーです。
名前のとおり、がけや岩場に住んでいて、日本ではここでしか見ることができません。
もともとここは、’91に行われた全国都市緑化フェア「グリーンルネッサンス北九州’91」の
跡地です。
開園して、既に15年を大きく越えています。
この弱々しさは、近親交配の影響か・・・?と思ったのですが・・・。
ここには、開園した当初に仕事で数えきれない位来ていますが、
以前はもっと元気だったように記憶しています。
旭山動物園の小菅園長が、ご自身の著書の中で、
“近親交配を繰り返しているうちに、繁殖しなくなってしまうケースが少なくない” 旨
記載されているのも気になるところです。
「ここでしか見られない」というのは、珍しいものを見られて嬉しく思いますが、
本当は、もっとたくさんの動物園で飼育して、血統を分けた方が良いのかもしれません。
話は戻って。脱走カンガルー。
境界は人間が決めただけのことなので、カンガルーにとっては、
間に何やら立ちふさがっているものがあるから乗り越えるだけのことですね
寒そうに、じーっとしています。
小さいものは、無条件にかわゆい。
ブログ内検索
検索でたどり着かれた方で
記事が表示されていない場合は
ここにキーワードを入力してみてください
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[01/22 ソラ]
[01/21 のん]
[12/06 ソラ]
[12/05 Beat23]
[11/01 銀]
[07/07 くまぽん]
[07/06 徒然日暮]
最新トラックバック
リンク
CM
NINJA TOOLS