忍者ブログ
[1] [2]
■通院
[2024/11/23] [PR] (No.)
[2011/04/12] 頭痛外来 (No.450)
[2007/03/26] (No.73)
[2007/02/19] 網膜円孔その4/術後確認 (No.56)
[2007/01/24] 網膜円孔その3/レーザー (No.45)
[2007/01/11] 網膜円孔その2 (No.40)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最近、頭痛が酷いので頭痛外来へ行ってみた。
物心ついた頃から片頭痛持ちで、
鎮痛剤を使った自分に利く対処法は持ってるつもりだったけど、
最近それが効かないので、相談に。

鎮痛剤は飲みすぎると薬害で頭痛が起こることもあるし、
解熱作用があるので体温が下がり免疫力が低下するのも気になるので、
飲みすぎにも抵抗あるし。

で。
今は、片頭痛に効く特効薬が出てるんですね!

5種類程あるらしく、ピリン系が飲めない私は、
マクサルトとやらを処方されました。
これが効かなければ、
また相談に行けば良いとのこと。




片頭痛持ちのセオリー、
「来そうだな」
と思ったときの市販薬と併用して良いそうです。

通常どおり市販薬を飲んで、
20~30分経っても効かなかったら
これを飲んで良いそう。
お守りですね。

値段は高いです。
3割負担で1錠300円オーバー!
開発されて10年経っていないので、
ジェネリックもないです。
やっぱりお守り。

片頭痛を悪化させやすい飲み物等があるらしく、
赤ワイン、チーズ、チョコレートは厳禁とのこと。
普段は問題ないけど、
来そうな時は摂取しない方が良いそうです。

これを知っただけでも、儲けもの。
PR

10日程前から腰が鈍く痛んで良くならないので病院に行ってきた。

電車やバスに揺られるとよろしくないので、近くの病院に行こうとしたけど、

「間違った判断を出されるより、遠くてもちゃんとした病院に行って

納得のいく検査をしてもらった方がいいんじゃない?」

との、殿のアドバイスにより、家からちょっと遠いけど、

検査機器が揃ってて、いざという時には専属のトレーナーが

筋力のつけ方もアドバイスしてくれる佐田整形外科病院へ。



背中や腰の痛みは、内臓疾患からくることもあるので、

まずは整形外科に行って、検査で外科的な原因かどうかを

調べようって魂胆。



診察室に入り、

「どういう姿勢が楽ですか?」

「座ってるより立ってるほうが楽です。」

って感じで症状を話すと、

「ヘルニアの疑いがありますね。検査しましょう。」

ということになり、レントゲンとMRIを撮ってもらいました。

結果。当確

前回レーザー手術を行った際

「2~3週間したら治療した部分が固まるからもう1回来てください。」

と言われてた事をハタと思い出し、眼科へ行ってきました。

今回も、治療を受けた片目だけ瞳孔を開いてチェック。

「うん、綺麗ですね。大丈夫ですよー。」

のお墨付きをもらい、

「今はこれでいいけど、近眼も強いし、

変性(まだ孔は開いてないけど、薄くなってる部分など)もあるし、

半年に1回は眼底検査を受けた方がいいですね。」

のお言葉もついでにいただいて、無事終了。


ものはついでと、「最近目の奥が痛い」と訴えると、丁寧に診てくれ、

異常はないので、眼精疲労でしょうとの事。

念のため、眼精疲労の点眼薬を出してもらいました。

これにて、一件落着~。


本日の点数、再診料57点、検査307点、投薬70点、

以上3割負担で1,300円。

眼精疲労の点眼薬350円。

締めて1,650円也。

去年、眼底検査で見つけてもらい、今年「間違いなし」のお墨付き

いただいた左目の網膜円孔。

ようやくレーザーを当てに行ってきました。

 

駆け込みで行った眼科に「網膜円孔」を指摘されたのは昨年末。

目を扱う治療になる事に少々の不安があったので、

違う病院に確認に行ってきました。

目の総合病院と謳っている、呉服町(福岡市)にある大島眼科です。

結果。当確。

これで納得の治療ができそうです。

網膜は痛みを感じないだけに、変性から円孔に移ったばかりの

早期の状態(網膜が部分的に薄くなった状態から、孔が開いた状態)で

見つかったのはラッキーでした。

今なら、レーザーで孔の周囲を焼く10分程度の日帰り手術で済むそう。

(瞳孔を開くのに30分かかるので、検査時間も入れると1~2時間。)

これが、もう少し進行して孔がめくれるような状態になると(網膜はく離)、

入院しての手術が必要になるそうです。

網膜は痛みを感じないだけに、手遅れ(=失明)になることもあるとか。

前兆らしきものといえば、飛蚊症位のようです。

孔の場所によっては、飛蚊症すらも顕著に現れないとか。

実際、私も、たまーーーーにしか白い泡状のものは見えなかったので

全く気にしていませんでした。

たまにしか黒い点や、白い泡のようなものが見えない場合でも

ぜひ眼科での眼底検査をオススメします。

今回の診療点数、初診料273点、検査費用(両目)526点、

締めて3割負担の支払額2,400円也。

 


 

追記

その後のレーザー治療はこちらに記載しています。

ブログ内検索

検索でたどり着かれた方で
記事が表示されていない場合は
ここにキーワードを入力してみてください
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[01/22 ソラ]
[01/21 のん]
[12/06 ソラ]
[12/05 Beat23]
[11/01 銀]
[07/07 くまぽん]
[07/06 徒然日暮]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ソラ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPで旅行記を公開しています♪
CM
NINJA TOOLS
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © ソラノウタ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]