厳密にはタイトルとは違いますが、宇野から高松へ渡る宇高フェリーから眺めた日の出。
夜明けや夕暮れ時というのは、本当に空が綺麗で大好きな時間帯です。
瀬戸大橋線に乗って、瀬戸大橋を渡ります。
この車両はパノラマカーになっていて、指定席の先頭座席はワイドに視界が
開けるようなのですが、高松から出るときは、その車両が最後尾に。
自由席で先頭に乗り合わせた私たちはラッキーでした。
妹が結婚するとき、愛媛でお式を挙げる前日に合流して、
2人で最後の旅行を楽しみました。
妹とは仲がよく、一緒に近くは日帰りで熊本の温泉や佐賀の波戸岬、
遠くは中国や香港へ2人で旅行をしたものです。
熊本では、丁度食事時で人がいない頃を見計らって、ドキドキで大きな混浴露天風呂に
入ったりもしました(幸い、人は来ませんでした)。
当時、既に離れて暮らしていたので、岡山で待ち合わせて一緒にこの電車に乗ったなぁ
なんてことをしみじみと思い出しました。
瀬戸内海は穏やかで、島と本土を結ぶフェリーが行き交っていました。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
検索でたどり着かれた方で
記事が表示されていない場合は
ここにキーワードを入力してみてください
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[01/22 ソラ]
[01/21 のん]
[12/06 ソラ]
[12/05 Beat23]
[11/01 銀]
[07/07 くまぽん]
[07/06 徒然日暮]
最新トラックバック
リンク
CM
NINJA TOOLS