忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
■北海道
[2024/11/22] [PR] (No.)
[2011/05/04] 2日目の円山動物園 (No.453)
[2011/05/03] 初日の円山動物園 (No.452)
[2010/03/04] 北海道旅行17*円山動物園 (No.440)
[2010/03/03] 北海道旅行16*円山原生林 (No.439)
[2010/03/02] 北海道旅行15*江差 (No.438)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2日目も、円山動物園へ。

シロクマの親子はお休み中。




他の動物を見ることに。


三つ指ついて眠ってるのは、
ナマケグマ。
黒い毛の塊状態。




ヒマラヤグマは、戦いの真っ最中。

左、有利!
胸のVが見えてる右、危うし!




ガルルルルルーーーーーーッ




とどめに上からドサッ!





え゛え゛え゛え゛え゛え゛ーーー!
まさかの大逆転。




「みてみて!この歯茎、素敵でしょ?」



PR

北海道へ行ってきました。
目的は、円山動物園で昨年のクリスマスに産まれた、
シロクマの赤ちゃんを見るため、です。

飛行機は、14:30頃に新千歳空港へ到着するため、
新札幌駅から地下鉄東西線に乗り換え、
円山公園駅で降りたら、タクシーで動物園へ直行!!

閉園50分前に動物園に到着しました。





お母さんのララも赤ちゃんも元気に動き回っていて、
観客も少なく、
見放題、撮り放題。


ひとしきり元気に遊びまわった赤ちゃんは・・・。


(殿撮影)


おなかをすかせて、おっぱいタイム。




甘え盛り。やんちゃ盛り。





ただいま、1mくらい。


(殿撮影)


ゴマフアザラシは、エサの時間。
満面の笑みを浮かべている右のアザラシが
ものすごく貪欲で、
バケツに頭つっこんでエサを奪ってました。





帰りは、円山原始林の麓を散歩がてらぶらぶら。
ひときわ目立っていたのは、新緑色のふきのとう。




円山公園は、花見場所のようですね。





うまくいけば、今年は2度目の桜が見られるかと思ってたけど、
残念ながら、桜には早すぎました。




え~、いつものごとく、
しばらく北海道ネタが続きます。


円山の麓にある、円山動物園。

我が家が真っ先に向かうのは、一番奥の熊ゾーン。




2008年の冬に双子の赤ちゃんが生まれた円山公園のシロクマちゃん。
ホッキョクグマの繁殖は非常に難しくデリケートなため、
出産前後は熊ゾーン全体が閉館されたようです。

一般公開されたのは去年の3月下旬のこと。

右奥の、アーな口をあけてるのは、子育て上手のララ。
大分県別府のラクテンチ出身。





ぬいぐるみ状態が終わり、すっかり立派な子供に成長してる
イコロとキロル。
かわゆいっ!!かわゆいかわゆいかわゆい!!!

今は、おびひろ動物園へ転出し、代わりに、おびひろ動物園から
ピリカが里帰りしています。




殿撮影


ララは、相性の良いデナリと、また繁殖が試みられる予定。
赤ちゃんが生まれたら、今度はぜひぬいぐるみ状態の時期に
見てみたい!


長々と書いた北海道旅行。
これにて終了。





画像は、札幌駅改札内の「蕎麦紀行」で食べた温そば。
札幌でのお楽しみ。
円山登山。

目的はもちろんリスちゃん

冬支度に大忙しのシマリスちゃんと、
どんぐり隠しに大忙しのエゾリスちゃんに会いたい!

登り始める前から、いきなりエゾリスに遭遇。
尻尾が大きくてピョコピョコ揺れてるので、
遠くからでもすぐに分かる。

登り始めてからも、すぐにエゾリス。
くぅーーーっ、かわゆいっっっ!





あ。今回の画像はほぼすべて殿撮影です。
私が撮ったのは、胡桃とドングリの殻^m^


エゾリスちゃんが倒木の陰に隠れたので、じーーーっと待ってると、
しばらくしてクルミを抱え再び登場。
ぴょこんと立って、かじろうとしたまさにその時、こっちの気配に気づいたらしく。
びっくり顔でクルミを抱えて立ったまま固まり、
目が合うとポロリとクルミを落としてどこかに走り去りました。

「となりのトトロ」で、メイちゃんと、ちびトトロが初めて会ったときみたいな感じ。

驚かしたのは申し訳なかったけど、すんごい可愛かった!

その時の、エゾリスちゃんの落し物。




森に響く、コンコンコンコンコンコンコン!というせっかちな音。
キツツキでした。




十勝のフンベ山で出会ったクマゲラは、
「コン・・・コン・・・・コン・・・」とゆったり叩いてたけど、
円山のちっちゃなキツツキは、脳震とう起こすんじゃないの?
って位せわしない。


冬眠をするシマリスちゃんは、ベッド作りの葉っぱ集めに大忙し。
う゛ーーーーーーーっ、かわゆすぎるっ。かわゆすぎるっっっ!!!




巣に戻り、葉っぱを敷いたら、次はどんぐり。
冬眠中も、時々眼を覚まし、ボーーーーッとしたままどんぐり食べます。
心配症は、あふれるほどのどんぐりを集めるそう。




ういっ!
詰めすぎた!!




シマリスちゃんの、ポイしたもの。





エゾリスは冬眠しないので、どんぐりを土の中に確保。
あっちにもこっちにも、土を掘った痕跡が。
おでこにも、痕跡。
かわゆいぞ、こんにゃろ~!!!




午前中の円山はリス天国。
ちょっと歩くたびに、リスに遭遇。
おとぎ話の世界のよう。

午後近くになって下る頃にはほとんど姿が見えなくなってたので、
夢の国を体験するなら、午前中がおすすめ


函館を発つ日の朝。

まずは、江差へ行ってみる。
明治初期までは、ニシン漁が盛んだった町です。




駅前。

いつもの事ですが、駅の内外を見ているうちに、
客待ちしていたタクシーもいなくなり、がらーん。




どうやらしばらく歩いた場所にある海沿いの道路には、
函館行きのバスが走ってるっぽい。
町の人に教えていただきつつ、徒歩でバス乗り場方面へ向かうことに。




眼下に海が広がるこういう町は、歩いているとワクワクします。

港に帆船が見えたので、行ってみることに。




開陽丸。
徳川幕府がオランダに発注した軍艦で、
江差沖で座礁沈没したものを復元したらしい。
艦内(有料)には、引き揚げられた資料が展示されているようです。




艦外にも、少しだけ当時を物語る資料が。


さらにバス停へ向かって歩いていると、美味しそうなお店発見!
季節的にオープンするお店らしく、港にポツンポツンと点在してた。




お店に入ると、奥が小上がりになってて、お客は自分たちだけのこともあり、
ゆったりとした食事タイムに。

活いか定食を注文。

 


活いかの刺身、イカのゴロ煮(ワタ煮)、さんまの煮付け、
サラダ、味噌汁、ご飯、コーヒー。
これでたったの1,000円!!!!!

どれも美味しかったー!
函館でイカを食べられなかったのが心残りだったけど、
江差で美味しいの食べられたので満足!

やはり、季節限定のお店らしく、今シーズンはこの日で
店じまいとのこと。
ラッキーでした。




さらにバス停へ向かう途中、コンビニで仕入れた
お気に入りのプリンと、この辺りでは定番らしきパン。
チョコブリッコは、側面に親衛隊らしき人たちも印刷されてて
芸が細かい。




バスに乗り込み、一旦、函館へ戻ります。

車窓から眺める海の綺麗なこと!
透明度が高く、澄んだブルー。

やがて、バスは函館市内へ。

引退した青函連絡船「摩周丸」を見に行ってみる。




青函連絡船って、後ろがパカッと開いた所にレールが敷かれてて、
汽車を積めるようになってたんですね。
すごいですね!!!

函館で公開されてる連絡船では、その部分を見ることは
できませんでしたが・・・。



 


無線通信室。



この部屋には、摩周丸に無線士として乗船していた方がおられて、
当時は、ファックスで送られてくる気象情報を見ながら航行してた話や、
SOSの打ち方など、細かに案内してくださいました。
最後は、氏名をモールス信号で打ち、印字してくださいました。
楽しかったです。





このデッキから、どれだけ多くの人が、どんな思いを胸に抱いて
本州や北海道の島影を眺めてきたのでしょうか。

青函連絡船に、乗ってみたかったなぁ。
動いてる時代に生まれてたんだから
叶わないことではなかったのだ。

やっぱり、今のうちに、やりたいことはやっとかなくちゃダメね。

さて。
いよいよ函館とお別れ。
結局3連ちゃんのラッピと、いたく気に入ったするめ。
それに、北海道でのお楽しみクラシック。


 


殿は、にしん弁当。


 


大沼公園かな。
とんがり山は、駒ケ岳。

旅行中、地図を見ながら山や湖の名前を調べたりするのですが、
この時は、調べたところ普通の名前だったので
ちょっぴり残念だった記憶が蘇りました(笑)

フンベ山とか、斜里岳とか、利尻岳とかみたいに、
アイヌ語由来じゃないのね。




さて!
札幌に戻って、翌日は朝から円山!!!

ブログ内検索

検索でたどり着かれた方で
記事が表示されていない場合は
ここにキーワードを入力してみてください
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[01/22 ソラ]
[01/21 のん]
[12/06 ソラ]
[12/05 Beat23]
[11/01 銀]
[07/07 くまぽん]
[07/06 徒然日暮]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ソラ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPで旅行記を公開しています♪
CM
NINJA TOOLS
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © ソラノウタ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]